夫がイクメン過ぎて悩む

夫婦で育休取って令和元年5月生まれの息子を育ててます

混合授乳の人だって、母乳に悩む

息子が0歳4ヶ月から半年間の予定で、夫婦で同時に育休取得中です(現在、息子は0歳8ヶ月)

 

こんにちは!エビ子(@ikumen_no_tsuma)です!

今日は、母乳の話です。

 

妊娠中、私は完母で育てたいという気持ちはなかった

私の妊娠中の構想では、夫は息子が生後4ヶ月から育休し、私は復職する予定でした。そうなると、離乳食開始前に復職するので、完母という選択肢は自分の中にはなく、母乳とミルクが50:50の混合授乳を希望していました。

 

現在、母乳とミルク半々の混合だが、少しだけモヤモヤする

息子が生後8ヶ月となった今、もちろん離乳食もありますが、母乳とミルクが50:50の混合授乳の状態になりました。もちろん、ミルク少し多めの日もありますが、とにかく妊娠中の希望は達成されたのですが、少しだけモヤモヤするのです。

 

完母に近い混合で育てたい気持ちがなぜか出てくる

モヤモヤの原因は、完母に近い混合が良かったというものです。どこかで母親としての頑張りが足りてないから、完母に近い混合で育てられなかったのではないかという気持ちもあります。

 

私は、病気で断乳してる時期もありましたし、いろいろな事情で母乳をあげれなくて完ミで悩んでる方がいることも理解しています。

 

でも、混合授乳の人だって悩みを言ったっていいじゃない

混合授乳といっても、私のように完全に半々の混合の人は、少ないように思います。

 

そのため、完母の人からは『完ミの人もいるし、そんな母乳にこだわらなくてもいい』と言われたり、完ミの人からは『母乳が出てるだけいい』と言われて、なかなかこの『もう少し母乳の割合が多かったら良かったな、それは自分の頑張り不足なのかな』の気持ちは理解されません。

 

そして、完ミで悩んでる方もいるし、外で悩みをなかなか言えません。これはなんとなく、このブログのテーマの『夫がイクメン過ぎて悩みを言えない』状態に近いものを感じます。

 

私が欲しいのは『十分、頑張ったね』の言葉

さて、ここまで書き綴ってみて思うのは、私の場合は、母乳は表面的な悩みであって本質の悩みではないと思います。本質の悩みは『母親としての頑張りが足りないのではないか』です。そして、そこから見えてくる実際に欲しい言葉は『母親として十分頑張ったね』です。

 

これは、いろいろな形があるとは思いますが、みんなママならどこかしら抱えてるものなのではないでしょうか。

 

イクメンは、時に論理的過ぎることがある

さて、母乳問題に戻りますが、世の中のイクメンから見ると、『僕はおっぱいあげられないし、ミルクでいいんじゃないか』というご意見頂きそうですが、まぁ、それは論理的に正しいです。

 

でも、論理でなくて、『ここまで母乳が出たんだもん、母親として頑張ったね』というパターンもあってもいいのではないでしょうか?

 

でも、その逆の父親として頑張ったこともたくさんありますよね。

 

夫婦で育児してるからこそ、夫婦で労おう

育児はなかなか褒められたり、労われたりしないので、そこからもいろいろ悩みが出てくるのかもしれません。

 

だからこそ、お互い労うのは、大切なことだと思います。私も、早速、今日夫を労おうと思います。

 

↓ランキングに参加しています

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村