夫がイクメン過ぎて悩む

夫婦で育休取って令和元年5月生まれの息子を育ててます

夫は完璧なイクメンだが、子育てで一緒にオロオロして欲しいときもある

息子が0歳4ヶ月から半年間の予定で、夫婦で同時に育休取得中です(現在、息子は0歳7ヶ月)

 

こんにちは!エビ子(@ikumen_no_tsuma)です!

今日は私の気持ちの話です。

 

夫はとても冷静なタイプ

我が家は理系×理系夫婦(仕事もどちらも理系の専門職)です。夫は理系の典型的パターンの1つの『見た目が穏やかそうでほわほわしてるが、中身は冷静で論理的タイプ』です。

まぁ、理系のお仕事は、お仕事中にヒヤリと危ないこともあったりするので、この冷静というのは業務上めちゃくちゃ重要なのですが、その特性はいかんなく家でも発揮される訳です。

 

子どもが具合悪いときでも超冷静

先日、我が家の息子は胃腸炎になったのですが、胃腸炎はよくある病気だと頭でわかっていても、エビ子は心配でオロオロしちゃう訳ですよ。

とりあえず嘔吐した後で抱っこで息子本人は、寝てて確かに特に何もすることない時間とかもあるんです。でも、オロオロする訳ですよ。

 

そんなとき、超冷静な夫は、『そんなにオロオロしてると疲れちゃうよ、胃腸炎は長丁場だから』と横でゲームを始める訳です。

 

論理的には正しいが、エビ子怒り爆発

エビ子『子どもが苦しそうにしてるのに、横でゲームするなんて、ぷんぷこぷんぷんぷんぷん』です。

 

そして、怒り散らかして、息子が起きて悪循環。。。

 

論理的には正しくても一緒にオロオロして欲しいときもある

理系の業務では、何か起きてもひと呼吸置いて冷静にが基本なことはわかってます。そして、オロオロしても何も起きないこともわかってます。

 

でも、子育てでは一緒に心配してオロオロして欲しいときもエビ子はあるのです。

 

でも、理系の人にオロオロして欲しいって言うと、『オロオロするってどういう行動したら、そうなること?』ってなるんだけどね。

 

はぁ、一緒に心配してオロオロして欲しいも、永遠の課題ですね。

 

↓ランキングに参加しています

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村